<< 泉涌寺(せんにゅうじ) | main | 二尊院(にそんいん) >>

スポンサーサイト

  • 2016.08.22 Monday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

三千院(さんぜんいん)

三千院
大原の地一帯は、千余年の昔から魚山と呼ばれ、天台声明(仏教音楽)の修行の地として信仰を集めた場所です。三千院は別名、梶井門跡、梨本門跡、円融院門跡とも呼ばれる天台宗五箇室門跡の1つである。境内南側の庭園内にある往生極楽院は平安時代末期、12世紀に建てられた阿弥陀堂で、内部には国宝の阿弥陀三尊像を安置している。たび重なる移転の後、明治4年(1871)に現在地に移った。開基は最澄である。京都市街の北東山中、かつては貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里にある。

京都うぇるなびは京都の旅をまるっとサポートしています。
pochi京都うぇるなびに戻る

スポンサーサイト

  • 2016.08.22 Monday
  • -
  • 19:00
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
京都うぇるなび/English
English Here
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
recommend
京都紅葉百景
京都紅葉百景 (JUGEMレビュー »)
橋本 健次, 中田 昭
recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM